大学で哲学を専攻していた紀々。
「哲学ってカタい。
難しい。おじサンっぽい!?
いいえ。哲学は楽しいものです」
例えば・・・
紀々トークに皆さま笑ったり、
ビックリしたり、手をたたいたり・・・
照明の関係でステージからは
会場の様子が見えないものの
お客様の反応が舞台まで伝わってくる
リアクションだったようです☆
では、次に演奏するのは・・・
「ねこふんじゃった」です。
初めてのお客様にはショッキングな(?)
ねこふんじゃった。
「え~ せっかくなのに
ナゼねこふんじゃった
なんか弾くんだろう・・
がっかり」
そんなため息が伝わってきます
「あ! 今、ねこふんじゃったくらい
私の孫でも弾ける、と思われませんでしたか?
ねこふんじゃったはスゴイ曲なんです。
今日は、ねこふんじゃったの
底力を感じていただきたいです♪」
紀々の前置きにドキドキの演奏スタートです。
いかがでしたか?ねこふんじゃった
「参りました(笑)」
の大拍手
「ねこふんじゃったと同じです。
○○くらい、○○なんか・・・と
思わず、目線を変えると
違うものが見えてくるかも」
と、紀々トークが続きます。
「日常が、自分が、周りが・・・
変わって見え始めました」
「紀々さんの哲楽、楽しかった」
「笑って、新しい刺激を受けて、
癒されて・・ ストレスがなくなりました」
たくさんの感想
ありがとうございました!
最後にお客様と(*^_^*)
ご来店いただき
ありがとうございました
先月の哲楽商店の様子はコチラからどうぞ。 →
5月の哲楽商店開店日
◆5・5~6 入場無料【哲楽商店】
レザークラフト、紀々本、
キーカバー販売ブースと、
紀々の気まぐれ演奏も予定しています♪
・と き・ 5 月 5日(土) ・ 6日(日) 14~18時
・ところ・ studio紀々
・詳 細・
http://blog.kikism.net/?eid=921980
※しっかり演奏・トークを聴きたいという方には
26日がおすすめです。
◆ 一人舞台【 哲 楽 商 店 】
紀々の哲楽と~くを中心に、
ピアノ演奏も交えてお届けする、60分の一人舞台。
・とき 5月 26日(土)17:00開演 (本番:60分)
・ところ studio紀々
・入場料 2,000円 (30席限定なので、出来るだけご予約下さい)
・詳細
http://blog.kikism.net/?eid=921978